23日の市議会で、枚方市独自の物価高騰対策事業を含む補正予算が可決されました。
主な物価高騰対策事業
◎省エネ家電買い換え促進事業
・市内店舗でエアコン、冷蔵庫・冷凍庫、テレビを省エネ効果の高いものに買い変える費用に対する補助(1万円~3万円)
・購入期間は令和5年6月から令和6年2月末まで(予定)
◎水道料金の基本料金等の減免
・水道基本料金等4か月分(令和5年8月~11月検針分)を減免
◎住民税均等割のみ課税世帯への給付金
・国制度の住民税非課税世帯等に対する給付金に該当しない、住民税均等割のみ課税世帯に対して、1万5千円を支給
◎小規模事業者支援金給付事業
エネルギー価格高騰の影響を受ける市内の小規模事業者に対して、緊急支援金10万円を支給
これらは、さる3月24日、公明党議員団が市長に対し、物価高騰対策の緊急要望を提出して申し入れた内容が実現するものです。
現在も続くエネルギー価格高騰、物価高騰は市民生活に大きな影響を与えています。
それを少しでも緩和できるよう、今後も取り組んでまいります。
#にふまこと
#小さな声を聴く力
#公明党ネットワーク