教育子育て委員協議会へ出席

午前中は、教育子育て委員協議会へ出席
案件は
①仮称こども未来館整備の進捗について
②産後ケア事業にかかる利用システム導入について
③仮称枚方市児童相談所設置基本計画の策定に向けた取組等について
④中学校全員給食に向けた今後のスケージュール等について
①は駐車場が少ない、JR沿線の方が利用しづらい等の課題があるが、無料で相談も出来、地域との憩いの場にもなると感じてます
②はシステム導入にあたり、個人情報が漏れないようにするのと、利用者が増えすぎてサービスの質が落ちないようにと要望しました。
③は人材確保と育成が重要だが、近畿圏の大学にアプローチしいくつか実習生の受入れを今後行っていくようだが、私としては何故福祉系の専門学校へはアプローチしてないのか疑問視し、本市の本気度を示して頂きたいと訴えた。
④は既に1年遅れている中で、今回はサウンディング調査での課題調整を実施する中で事業者がきちんと集まるかどうか、地元企業も大事にしながらすすめて頂きたいと感じた。
午後からは、杉参議院議員、大橋府議会議員とともにサンエス工業㈱へ訪問しごあいさつさせて頂きました!